TextAliveで利用できるフォントを紹介!
TextAlive Fontsは、TextAliveのスタイルをカスタマイズする際に利用できるフォント(書体)を紹介するウェブサイトです。
フォントの特徴がわかる解説文や、実際にそのフォントを使用した作例画像を見ることができます。TextAlive上での歌詞アニメーション制作に、是非役立ててみてください。
紹介フォント一覧
謝辞
TextAliveは以下のフォントを利用しています。制作者のみなさまに感謝します。
- IPAex明朝(IPAフォントライセンスv1.0に基づきTextAliveサーバから再配布)
- こころ明朝(SILオープンフォントライセンス)
- さわらび明朝(SILオープンフォントライセンス)
- 花園明朝(SILオープンフォントライセンス)
- はれのそら明朝(IPAフォントライセンスv1.0に基づきTextAliveサーバから再配布)
- はんなり明朝(SILオープンフォントライセンス)
- 明朝體フォント むつき(フリーソフトウェアのライセンスに基づきTextAliveサーバから再配布)
- M+ 1p(SILオープンフォントライセンス)
- Noto Sans Japanese(SILオープンフォントライセンス)
- Rounded M+ 1c(SILオープンフォントライセンス)
- さわらびゴシック(SILオープンフォントライセンス)
- ラノベPOPフォント(M+フォント派生作、M+フォントライセンスに基づきTextAliveサーバから再配布)
- ニクキュウ(SILオープンフォントライセンス)
- ニコモジ(SILオープンフォントライセンス)
- みかちゃん(著者指定の使用条件に基づきTextAliveサーバから再配布)
また、TextAliveでは他にも以下のモリサワフォントが利用可能です。
- 秀英丸ゴシック B
- わんぱくゴシックN M
- リュウミン M-KL
- すずむし
- 新ゴ エンボス
- 教科書ICA M
- A1ゴシック M
- シネマレター
上記の他に当サイト上で利用したいフォントがある場合は、Twitterアカウント @TextAliveJp などにお知らせください。随時検討いたします(当面、Web上での再配布が許可されている無償フォントのみ対応予定です)。